エフェクターボード最小化と最高のファンクを実現|WONG PRESS

エフェクターボード最小化と最高のファンクを実現|WONG PRESS Guitar
GuitarRecommend
当ページのリンクには広告が含まれています

あなたのエフェクターボードに
ペダルは装備されていますか?

  • ワウペダル
  • ボリュームペダル

マルチエフェクターに装備されている
エクスプレッションペダルを使用される方も
多いのではないでしょうか。

宅録やレッスンを中心としている私は…
「Kemper Player」をMIDI操作することで
エフェクターを最小セッティングにしています。

コンパクト化とコストダウンの両立ですね♪

しかし、セッション時に使用する際は…
ワウやボリュームペダルで
どうしても、かさばってしまいます…

もしも、あなたもこのようなギタリストなら…

  • とにかくファンクが好き
  • リズムギターを楽しみたい
  • ワウやボリュームペダルを統一したい
  • エフェクターボードを最小化したい

2024年10月発売
CORY WONG(コリー・ウォン)シグネチャー
WONG PRESS」をチェックしてください。

CORY WONGシグネチャーペダル
「WONG PRESS」
  • CORY WONGのカスタム設定
  • 4 in 1(vol/exp/wah/vol+wah)
  • 2種類のワウ設定
  • デュアルカラーSTATUS LED
  • 多彩な接続性
  • トゥルーバイパス
スポンサーリンク

CORY WONG(コリー・ウォン)

CORY WONG(コリー・ウォン)

卓越したリズム感とファンキーなプレイで
ギター界に新たな風を吹き込むギタリスト
CORY WONG(コリー・ウォン)

子供の頃にレッチリなどのパンクロックに
影響を受けてベースとギターを始めました。

ミネソタ大学、マクナリー・スミス音楽大学に
進学後、アーティストになることを決意

その後もジャズクラブでのアンサンブル演奏や
現在でも共演しているVulfpeckとの活動など、
さまざまな経験が、現在の彼の演奏スタイルを
確立させました。

ほとんどの人はリードギターが
弾きたいみたいだけど

僕の場合は
一番感動してもらえることを表現できるのって
リズムギターの世界だな

引用:FenderMusicJapan公式YouTubeCH
「Cory Wong | Fender Signature Sessions | Fender」

本人が語る通り…
彼のタイトでストレートなカッティングは
ファンク好きなら痺れる事間違いなし。

グルーヴィーなカッティングサウンド

・圧倒的なリズム感
・グルーヴィーなカッティングサウンド

複雑なリズムパターンを軽々とこなすだけでなく
楽曲全体をしっかりとリズムギターで支えて
バンドの魅力を引き出す彼のプレイは必見です。

CORY WONGの演奏を体験したい方は、
以下の動画をチェックしてみてください:

「CORY WONG」公式YouTubeCH

フェンダー・シグネチャーモデル

[PR]イケベ楽器店

CORY WONGのギターといえば…
サファイアブルーの美しいストラトキャスター

Cory Wong Stratocaster

彼の名を冠したFenderシグネチャーモデルには
コリーのこだわりが随所に詰め込まれています。

サファイアブルーの美しいボディだけではなく
独自開発のピックアップやModern “D”ネックが
特徴的です。

それ以外にも…
彼のプレイスタイルを最大限に引き出すための
独自設計をぜひチェックしてみてください。


\ 脱力の運指が自然なミュートを実現!? /

WONG PRESS|ファンクの相棒

[PR]イケベ楽器店

CORY WONGのこだわりが詰まった
WONG PRESS

宅録用やセッション用に最小セッティングとして
第2のエフェクターボードにもおすすめです。

\ コンパクトでもファンキーに!? /

おすすめポイント

[PR]イケベ楽器店
  • CORY WONG監修のカスタム設定
    • ワウ Q コントロール
    • スムーズなボリュームカーブ
  • 4 in 1のプレスペダル
    • ボリューム
    • エクスプレッション
    • ワウ
    • ボリューム/ワウ
  • 2種類のワウ設定
    • ウォーム
    • クラシック
  • LEDによる視認性
    • デュアルカラーSTATUS LED
  • 多彩な接続性
    • チューナーアウト
    • エクスプレッションアウト
  • トゥルーバイパス

「4 in 1」のペダル機能

[PR]イケベ楽器店

「4in1」ペダルで
「オンリーワン」のファンクを♪

  • ボリューム:
    • CORY WONG監修ボリュームカーブ
  • エクスプレッション
    • エフェクターコントロール
  • ワウ
    • ウォームとクラシック2種類のレンジ
    • CORY WONG監修ワウ Q コントロール
  • ボリューム/ワウ
    • ボリュームとワウを同時にコントロール

スペック

メーカーHOTONE
ポット抵抗(EXP OUT)10k Ω
入力インピーダンス1M Ω
出力インピーダンス100 Ω
ワウレンジセレクター(TONE)・ウォーム(290Hz~1.4kHz)
・クラシック(360Hz~1.8kHz)
電源9V DC or 9V バッテリー電源
消費電流最大 30mA
サイズ(幅×奥行×高さ)81mm ×162mm ×51mm
重量512g

\はじめての防音室におすすめ♪/

深夜の楽器練習や宅録の
音漏れ
気になっていませんか?

工事不要の簡易防音室
だんぼっち

公式HPをチェック↓↓
「だんぼっち」公式HP

エフェクターボード最小化セット

CORY WONGのYOUTUBE公式CH「WONG PRESS」紹介動画に登場するエフェクターセットの画像
出典:CoryWong公式YouTubeCH「THE WONG PRESS(03:09)」

「WONG PRESS」の魅力は…
ペダルを一本化できる「4 in 1」の機能性

上記画像にもあるように…
CORY WONG自身も「WONG PRESS」を
ツアー使用していたことを動画で説明しています。

次に紹介する人気のマルチエフェクターと
「WONG PRESS」を組み合わせることで…
CORY WONGのような最小セッティングが
低コストで実現できます。

『もう、これでいいじゃん』

MIDIを使うことで…
宅録やセッションだけではなく
本格的なライブでも活躍するかもしれません♪

Nano Cortex

遂に登場コンパクト版「CORTEX」

イシバシ楽器WEB SHOP(楽天市場店)「NANO CORTEX」の紹介画像

KEMPER PROFILER PLAYER

宅録の救世主!?「KEMPER」

島村楽器(楽天市場店)「KEMPER PROFILER PLAYER」の紹介画像

おまけ|HOTONE MIDIコントローラー

「WONG PRESS」と同じメーカー
コンパクトタイプのマルチをMIDIでカバー

イケベシブヤ(楽天市場店)「HOTONE Ampero Control MIDIコントローラー」の紹介画像

「WONG PRESS」まとめ

エフェクターボード最小化と最高のファンクを実現|WONG PRESS

「WONG PRESS」

CORY WONGのサウンドを聴き慣れている
生粋のファンクギタリストなら…
ついつい欲しくなってしまいますよね。

もちろん…
全てのギタリストのエフェクターボードの
コンパクトセッティングにもおすすめです。

気軽なセッションの相棒として…
唯一無二のファンクサウンドの相棒として…

「WONG PRESS」を使ってみませんか?

タイトルとURLをコピーしました